お知らせ
- この日記を書いてる人:寿 (メールアドレス)
- 文中にネタバレを含む場合があるので、危険を察知したらそれとなく回避してください。
- リンクは適当にどうぞ。
- Twitterはじめました。
平成18年08月15日 この日を編集
■ お買い物
前にアニメージュをぴらっと見たら、ハルヒのテレカ2枚組キャンペーンみたいなのをやってるのを発見したので今日アニメイトで買ってきた。2800円の定額小為替ということなので明日買ってこよう。あと、先月号であったというハルヒ&みくるフィギュアは全面的に修正しているとのこと。そういえば先月号もちらっと見たけど確かにあれは出来が宜しくなかったのでそのまま買わなかったことが。
それから別の本屋に行ったら、もうないかと思っていた電撃総合目録が1冊置いてあったので、角川スニーカーの解説目録と一緒にもらうことに。で、ただもらうだけだとあれなのでそれぞれ新刊1冊ずつ購入。ちなみに電撃総合目録は2年前のもうちにあるが、それが結構便利なので今回のも手に入ってめでたし。これには、現在も刊行されているものは表紙や紹介文とともに掲載され、巻末には絶版も含めたこれまでの電撃文庫の一覧が掲載されていて、資料的にも充実している。ちなみに、電撃文庫フェアで特別版の総合目録が当たるらしいが、てっきり全員サービスなのかと思っていたが、これが抽選らしい。8月から10月のに付いてる応募券3枚で応募できるので送るしかっ。
■ 雑誌
今日もアニメージュ買ってきたけど、先月くらいからハルヒが載ってるやつをどさどさと買ってきたせいでやたら種類が多くなった。今月号なんかアニメディア、ニュータイプ、アニメージュが揃ったし(爆)。やっぱし角川だけあってハルヒはニュータイプがいちばん充実している気がする。
あと、このついでに書いておくと ここで書いたボイスニュータイプ について、文章が全然なかったって書いてるけど後から見てみると2頁ありました。あのときは紙が引っ付いてて気が付きませんでした、てへり。それにしても、このボイスニュータイプといい、今月のニュータイプといい、「閣下」という呼び方が推奨されてた気が。
■ 明日のプリズムちょっとだけ
11日のとこを書いたついでにこれは独立させてここで。番組中に流れるのはネットでは25日放送分だそうだが、今週CMでちょろっとだけ流れてた。歌声は「God knows...」よりもっとロックよりな感じがしたが、CMで使われるのはいちばん盛り上がるところなので、全体的なものを通して聞いてみないと何とも言えないのでとりあえず保留ってことで。
あーあと今日もらって来たアニメイトの情報誌では特に特典が付くとは書いてなかった。で、ゲーマーズでは2種類のうちどちらかのブロマイドってことらしい。んでもって、都合良く9月下旬に岡山に行く用事があったりする。…これはやっぱしまたまたゲーマーズで2枚目買ってもらって来いということなのだろうか。
まあ今回は下旬まで残っているか甚だ怪しいところでありますので杞憂に終わりそうな予感。ちなみに、ゲーマーズの情報は先週末銀天街の明屋書店に置いてあったフロムゲーマーズで見つけてみました。あそこも中途半端にブロッコリーの商品扱ってるからいっそのこと松山にもゲーマーズできたら良いのに、とか思ってみたり。これからGA関連商品ぼちぼち買うことになるだろうし、この辺はゲーマーズの方が特典が良いので。
平成23年08月15日 この日を編集
■ 新盆
今年は1月20日に亡くなった母方の祖父の新盆なので、地元の大三島に行ってくる。
午前に着いて、昼は弁当を食べてから法要。この地域では集まった人で読経をするので、本を渡されて真似て読み上げる。あんまり意味は分からないけど、「阿僧祇」「恒河沙」などの聞いたことある数の位取りの言葉も出てきたり。
その後夕方まで時間があったので、大山祇神社を参拝したり、近くのお土産屋を回ってみたり。ちなみに総門に像が入ってからは初めての参拝。 中心の門だけのときはやや寂しげに見えたけど、両翼ができて像が入るとなかなか壮観。
ちなみに、お土産屋「せとうち茶屋大三島」で打ってたレモンソフトクリームは適度な甘酸っぱさで美味しかったです。
で、夕方は盆踊り。まずは集落の人が集まって近くの空き地で30分ほど。新盆の家の人は白い箱に「南無阿彌陀仏」と俗名などが書かれたものを背負って鉢を鳴らしながら、他の人は両手に榊を持って輪になって踊るもの。始めは動きを見てそれなりに覚えてから、ちょっと輪に入ってみたり。
その後は、集落での踊りが終わったら今度は地域のそれぞれの集落で集まり、小学校跡で盆踊り。そういえば、小さい頃に連れて来られた記憶があるけど、多分行ったのそれっきりのような気がする。ここでも30分ほど盆踊りがあって、その後知らぬ間に別の踊りに変わってて、これは貰ったアイスを食べながら眺める。ちなみに、島の気候は暑くてもからっとしてるし、夜になってくるとそれなりに涼しいので、それほど暑さは苦にならず。
踊りは21時半くらいまで続くそうだけど、適当に抜けて帰った、とそんな感じでありました。