お知らせ
- この日記を書いてる人:寿 (メールアドレス
)
- 文中にネタバレを含む場合があるので、危険を察知したらそれとなく回避してください。
- リンクは適当にどうぞ。
- Twitterはじめました。
平成18年02月28日 この日を編集
■ いろいろ
今日は帰るのが遅かったこともあってSoltyReidio#21だけ。今回は公録の放送で、ニュース等でも話は若干聞いていたが、ソルティのミッドセンチュリーラブミッションでは中田譲治さんが出ていて結構番組の内容に沿った話をしていたりもしたので、通常の回でもゲストに来たら面白いのではないかと思った。
しかし、イソターネット配信のソルティレイが見られないのは何ともはや。
平成22年02月28日 この日を編集
■ [ゲーム]シレン4をぺちぺちと
今回は最初のシレンみたいにストーリーのボスがいるところまでは一直線っぽい。ということは一発クリアもできるってことではあるが、区切り毎に敵の攻撃力が跳ね上がるので、盾をきちんと鍛えないと無理くさいが。
ということで現在最深33階まで行ったが、回復手段が切れたので脱出した。ひょっとして30階で終わりかなとか思ってたら、中ボス戦が始まってしかも相当強い。これはドラゴン草などを駆使して倒せたが、31階以降で、チェインヘッドから40以上ダメージを受けたり戦車系の敵が登場したりと、盾をもっと鍛えないとかなり辛げな感じだった。今は剣が26、盾が42まで。
新要素の夜は、序盤のは大分楽になってきたが、一旦昼のみになって、また夜があるところまで行くとなかなか難しい。技が切れるとアイテム頼みになるし、同士討ちでレベルが上がった敵に先制攻撃されるとあっさりやられる。てことで復活の草とかやり直しの草は常に持っておきたいところだが、間違えてたまに食べてしまい少なくなってきた(爆)。
平成23年02月28日 この日を編集
■ エンカウントしたのでフラグ立て
帰りにアニメイトに寄ったら仕事始めの日以来の人に遭遇。丁度「サヨナラノツバサ」を観に行った後だったのでそのことを話したら、一人は初日の初回上映観に行った上に明日2回目行って更にシェリルグッズが発売される3月12日以降にまた行くんだとか。しかし、シェリルのだけ後から発売ってずるいですね(笑)。もう一人も明日行くんだとか。
で、更に話を聞くと初日初回のは150人くらいいてグッズ購入列も結構並んだって言ってて、シェリルのイヤリングストラップをちょっと買おうと思った、って話をしたら、その人は前の人が買ってたのでつい買ったって言ってたのでびっくりしました。やっぱし買っておけば良かったかな、あれ。後はアニメイトにもイヤリングストラップはなかったけど、クリアファイルセットとかは置いていて、昨日買ったAよりBの方が絵柄良いような気がしてきた。これも次行ったら買わないといけないのか…。で、更にはその人クリアファイルセットに加えてポストカードセットも買ったけど、同じ絵柄だったのでちょっと残念だったって言ってた。
それで、前からちょろっと言ったことはあったけど、カラオケ行きませんかって誘ってみたら、3月2日の水曜日に決行することに。一人はHTT、もう一人はなのは歌うって言っており、自分はシェリル・ノームを主に歌うので、今回は縛りが掛かってとても凄まじいことになりそう(笑)。
それから、リフレインが記憶に残ってる「サヨナラノツバサ」が流れてる予告映像を観て想いを巡らす。早くCD出てカラオケ行って歌いたい。今日聴いたら、確かにこの辺り相当キー高いのに気付いた。何とか出る音域だとは思うけど、これ歌いこなせたら相当気持ち良いだろうなと言うのは想像に難くない。