最新 追記

お知らせ


平成22年09月01日 [長年日記] この日を編集

[tDiary]tDiary設置してから一周年

 さくらのレンタルサーバを申し込んでtDiaryを設置したのが去年の8月末ということで、めでたく一周年であります。これでn年日記もそれなりに機能するように。

 そして、最近tDiary3.0.0がリリースされたので、ダウンロードしてマニュアルとかを見てると「ruby 1.9.1-p378またはruby 1.8.7-p249以上が必要」って書いてたけど、今のさくらのRubyは1.8.7-p248(この日記の右下参照)なのでパッチレベルが足らない。今のところ機能に困ってないので、アップデートは当面の間検討する方向で善処することに。

 ちなんで、昔はperlで書かれたhnsを使ってたけど、tDiaryに乗り換えた理由としては、hnsが長らくアップデートしてないのもあるが、何よりRubyにちょっと触れたときにイテレータに萌えたので、勉強ついでにRubyで書かれた日記システムを探してtDiaryにした次第。ただ、そうは言っても殆ど弄ってないんですけどね。Rubyは用途毎にメソッドが多いので、慣れないうちは本見ながらじゃないとなかなかソースが読みづらい。

 それよりも、まずは日記を定期的に書けってところでしょうか。最近は一週間に一度程度となってる。Twitterに本格的にツイートするようになってからは、ちょろっとしたことやゲームなどをやってるときにちょっと気になったことを書くのはTwitterで一言呟いたら十分間に合うのもあり、特にご無沙汰気味。


平成22年09月06日 [長年日記] この日を編集

[ゲーム]DSのクイズマジックアカデミー二つの時空石をぺちぺちと

 この前あまぞぬでこれが2000円くらいと安かったのを発見した。前作は発売日に買ったけどバグが多くて鬱展開だったので今作は様子見してたけど、大きなバグもないってことなのでさっくり購入し先週の金曜くらいに届いたので、この週末はぺちぺちとやってた。

 ちなみに、QMAはアーケードの初代はやってたけど、上級魔導士までだった。確かこの辺から予選で落ちると勲章を没収されるので全然そこから進めなかったという。で、アーケードは2以降はやったことないのでした。そしてこのときあった問題形式に四文字言葉というのがあるけど、最近は文字パネルに変わってるので4文字とは限らないのに4文字と勘違いしてしまい残念なことになったのが何度か。

 で、このときルキアを使ってたので今作もルキアを選択。やってたのは大体Wi-Fiトーナメントだけど、やはり決勝戦で人と対戦となると緊張感が心地よい。それと特にタイピング問題で一人だけ正解するとすごく気持ち良くてええかね。今回記憶に残ってるのだと「三重水素」を答える問題とか、女神転生の通貨単位「魔貨」を「マッカ」と答える問題あたり。

 組は最初はドラゴン組までそれなりに順調に上がっていったけど、ドラゴン組の問題がえぐすぎて3回とも予選落ちであっさりフェニックス組に陥落。その後更にミノタウロス組に落ちてからは二連続三位ってとこ。そうそう、フェニックス組以上で予選と準決勝の勝ち抜き者平均点が高いと初代QMA決勝戦の曲が流れるそうなのだが、その基準点がかなり高いとか。アーケードなのできちんと曲は聴き取れなかったりするのだが、確かにあれは決勝戦らしい曲で好きだったので何とか一回は聴いてみたいところである。一度聴けばサウンドテストで選べるようにもなるみたいですし。

 そして問題の正答率を拾ってみると

総合 64.39%
ノンジャンル 63.24%
アニメ&ゲーム 66.50%
スポーツ 52.38%
芸能 51.23%
ライフスタイル 73.57%
社会 66.66%
文系学問 63.02%
理系学問 72.79%

ってところ。ライフスタイルが何故か高いのは置いといて、アニメ&ゲームは決勝戦では良く選択するけど、特撮やら何やらで範囲が広すぎるので解らない問題も実は結構あったり。そうなると理系学問の方が安定するのかなとも思ったりする。そして芸能やスポーツが低いのは言わずもがな。QMAでこの辺のジャンルを選ぶ奴はリア充。


平成22年09月11日 [長年日記] この日を編集

「真空のダイアモンドクレバス」と「妖精」

 最近は前に買ってきたマクロスFのサントラ2枚目「娘トラ」に入っていた「真空のダイアモンドクレバス」を結構ヘビーローテション中なのであります。ちなみに、「娘たま♀」には未収録。

 というのも、歌い方がMay'n Actのライブバージョンに近くなっているからでありまして、ライブと普通の「ダイアモンドクレバス」の中間くらいってとこでしょうか。2番と最後(ライブのみ)の「どうなるの?」の後は何て言ってるのかはいまいちよく分からないけど、カラオケに行ったときはこんな感じで感情込めて歌えたら良いな、と思ったり。

 それから、最近「妖精」も良いなと思いそれなりに聴いてるけど、こっちはカラオケで歌うとなると、後半で流れるバックで流れててる英語の歌詞部分がないだろうから、後半のところがやや辛いか。あれ除くと歌うところ殆どないですし。

[tDiary]Twitterに更新通知が送れなくなった

 うちの日記はプラグインnotify_miniblog.rbでTwitterに更新通知を送っていたのだけれど、ある日エラーを吐くようになって送れなくなってしまった。で、考えてみたところ、最近BASIC認証が廃止されたから、それの影響かなと気づいた次第。

 で、今後どうしようかってところでありますが、とりあえず更新したら手動でURIをぺたっと貼り付けるしかっ、ってところ。貼り付け用文字列生成くらいなら弄れば何とかなりそうな気もするところであるが。


平成22年09月13日 [長年日記] この日を編集

さきゅがブログ開設したと聞いて

 せっかくだからトラックバックを打ってみることに。てことでおめでとうございます。

 URIはhttp://blogs.yahoo.co.jp/nqcdj901で。

 しかし、未だにトラックバックって用途がいまいちよく分からない今日この頃。

EDI強化週間てことでウィザードリィ#5の話など

 がぶす0氏日記へのトラックバックということで、HOMで経験値稼ぎといえば、1階にいるNPCのThe Laughing Kettleを倒しては中断して城に蘇生費用を持たせたキャラを置いておきカント寺院で生き返らせ、中断していたパーティでまた倒す、を延々と繰り返していた覚えがある。1回あたり50万くらい経験値がもらえて効率もよいですし。

 アイテムの面でもララ・ムームーを倒せば安定して最高級のアイテムを落とすので、#1~#3と比べてアイテム集めるのが非常に楽だった。ただ、その分最下層を何度も潜るってこともあんまりやらなかったですが。

 ちなみに、ウィザードリィは#1はファミコン、#2と#3はサターンのリルガミンサーガ、#4はニューエイジオブリルガミン、#5と#6はスーパーファミコンでプレイ。それから外伝は#1~#4までと昔は結構ウィズをやっていたのであります。外伝#2~#4まではマニアモードでクリアしたし。特に外伝#2は黄泉で延々とレベル上げして4桁まで上げた。

 あ、あと、サターンのボーナスダンジョンは#1~#3のモンスターやアイテムの良いとこどりでかなり面白かったと思う。玄室モンスターがKOD'sを落としたりするけど確率が低くて全部は揃えられなかった記憶があるが。モンスターも主立ったモンスターやらデーモンロードやらが襲ってくるのも楽しい。ただ、他のシナリオより一度に出る敵の数が多いのに#5ではないのでコルツが存在せず、呪文を無効化する術がないのは辛かった。レッサーデーモン4グループでもマハリトを連発されると泣ける。

 これ書いて思い出したけど、力のコインの裏技でHPを9999まで上げたのもこのシナリオだったか。で、やってたのは高校3年の冬のとき、と。

[tDiary][Ruby]Twitterに更新通知を送るなど

 この前使えなくなったTwitterへの日記更新通知機能だけど、今日ちょろっと弄って日記更新画面にTwitterへ呟くURIのリンクを生成させてみた。例えば、この項目だとこんな感じのリンクを生成。

 ただ、適当なので今のところ日記に反映させてから改めて日記更新画面に行かないとうまくいかないっぽい。それと、自動で更新されるのではなく、最後は自分でツイートするボタンを押さないといけない。

 tdiaryもRubyもたまにしか触らないからなかなか身につかないのはいつものことだけど、tdiaryのプラグイン仕様も詳しい説明のようなものがないのでいまいちよく分かんないです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ がぶす0 [トラックバックありがとうございます。びっくりしました。 HOMの経験値稼ぎ相手として、笑うヤカンもいましたね。殺した..]

_ 寿 [ びっくりさせてしまいすいません…すいません…すいません…。  リルガミンサーガといえば、#1でリセットなしプレイ..]


平成22年09月14日 [長年日記] この日を編集

「bertemu」を発掘したので思わず聴き入った

 ということで、全曲通しで聴いたけど、今でも「FLY ME TO THE MOON<AYANAMI Verison>」の英語があやふやなところを除けば殆ど歌詞を覚えていた。

 まあ、この頃は高校生という時分であったし、同じCDを繰り返し聴いてたのもあってよく覚えてるんだろうな、と。高校のとき出た閣下のアルバムは1年生の秋が「bertemu」で2年生の夏が「Iravati」と、この2枚の曲が思い出深いところ。特に「Give a reason」は忘れることはないだろうってくらいに。

 で、聴いてるときに「Iravati」が出るくらいまでは銀天街の明屋書店でCD買ってたなと思い出した。当時はアニメ関係のCDとか割と置いてあった記憶がある。アニメイトが松山にできたのが「Iravati」のちょっと前で、高校2年の1学期終業式の日だったはず。何故日を覚えてるのかと言うと、当時の担任がこんな店が開店するみたいなことを言ってたからであります。んで、初めて行ったのは開店した翌月の8月中旬くらいに「スレイヤーズぐれえと」を観に行った帰りだったという。

 ところで、「bertemu」の後に「Iravati」も聴きたいなと思ったけど、探してもぱっと出てこなかった。どこに置いたっけ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ugu [アニメイト松山、何年の開店だったか?? 調べていたら、たどり着きました。 実は、当時のオープニングスタッフでしたのよ..]

_ 寿 [ 日記の中に直接年は書いてないですけど、平成9年の7月でしたね、開店。  開店した翌月から高校3年の間は、学校の帰り..]


平成22年09月15日 [長年日記] この日を編集

[小説]「ソードアート・オンライン5 ファントム・バレット」読了

 先月の新刊だけど、まだ読んでなかったので今日読んだ。ちなみに8月に入ってからあんまりラノベ読めてなかったりするのでかなり貯まりつつある。これから涼しくなるのでぼちぼち読み進めていきたい所存。

 ということで、今回からは別のオンラインゲームが舞台ってことで、銃と戦車の違いはあれどメタルマックスっぽい雰囲気の世界観のよう。今回こそ明日奈が活躍かと思いきや、序盤に出てきただけで中盤以降は姿を見せずでした。途中までは今回ファンタジーじゃないし…などとは思っていたものの、後半のBoBの辺りは流石という展開だった。

 ところで、この小説を読んでるとネットワークRPGやりたいなとか思ってしまうわけでありますが、昔「ファンタシースターオンライン」を一年くらい掛けてやったと考えるととりあえずもういいかって思える。当時ではネットワークゲームは画期的だったけど、最近のアイテム課金とか出てきたやつにはあまり魅力を感じないですし、ある程度やると後は延々と同じところを繰り返すってことになりがちなので。そう考えるとスタンドアロンのRPGもそう悪くないなと思うのであります。


平成22年09月18日 [長年日記] この日を編集

昔の日記を読み返してた

 前に計画した日記お引越大作戦は、結局アクセス制限を掛けたところにhnsを置いた時点で終わっているので、休みが続く間にでも決行するかと思い立ち、とりあえず削らないといけない部分とかを確認するために下読みを始めたら、痛々しいながらも面白くて結局大体読み終わったところで今日は終わり。

 うちの書いてたウェブ日記は、途中で書かなかった時期があったり書き方を変えたりしてるので、それらで区切ると大体4期に分かれてて

11年11月~14年8月当時使ってた生協プロバイダのスペースにタグ手打ちで書いてた
14年9月~15年9月コン部サーバを使ってhnsに移行
18年1月~19年3月就職の準備やら仕事を始めたやらで2年半くらい書かずにhnsで再開
21年8月~段々日記を書かなくなってしまい1年半間を開けてRubyを使いたくなったのもありさくらサーバを借りてtdiaryに移行

で、現在に至ると。ちなみに、高校時代にもテキストファイルで日記を書いてたりしてたはずなんだけど、そのファイルが見当たらない。そのとき使ってたPC98のを調べたら残ってたりするかな。

 しかし、読み返してみると今とは文体がやや違ってて、始めはちょっと読むのが辛かった。でも、読み進めていると当時何を買って、どんな曲を聴いていて、何をやってたのかが分かって自分の事ながらなかなか興味深いところ。忘れていたことも結構ありましたし。毎日書いてると後でふと見てみたときに何かの役に立つんだろうなとは思うけど、今はそう頻繁に更新してないのが現状。その辺りはTwitterにある程度担わせているってのもあるが。

 それにしても、10年前の記事を読んだら、そのときも昔のことを回想してたのにちょっと笑ってしまう。あと、「メタルマックス」とか「ファイアーエムブレム」とかそういや最近日記で書いたなって単語が普通に出てくるので、そう考えると昔とあんまし変わってないか。「bertemu」も4年前はどうとかって書いてるし。

 ちなみに、書かれてる内容はというと、大学の頃はセガの話が多かったり、Heartful Stationなどのラジオの話がちらほら出てたりと。曲の話は全体的に満遍なく出てきてるが、これがなかなか懐かしい。hnsにあった本日の曲を書いておいくやつは、こっちの日記でもやってみようかなって思った。

 ということで、明日にでも移植作業をやってみよう。そうそう、今日日記読んでるときに聴いてた曲は「マクロスF」のシェリルの曲とメロキュアの「メロディック・ハード・キュア」でした。「1st Priority」が良い感じに聴けた。


平成22年09月19日 [長年日記] この日を編集

日記移植作業をちょっと進めた

 昨日の続きで日記の移植作業をするため、ちょっとしたRubyスクリプトを書いて新しいのからデータ変換開始。ただ、例外処理が多くてそれを実装するのも面倒くさいのでその辺りは手作業で直すことに。nkfでeucからutf-8に変換すると「~」が「?」になったりしたので適宜置換。で、1年分くらい変換したところでスクリプトのミスで見出しに1バイトスペースがあったらそれ以降が切れるのに気が付いたので見直してなくなってるとこを修正。

 ファイルについては、画像はtdiaryのプラグインimage.rbのファイル名規則に合わせたけど、その他のデータファイルはそのまんまのURIなのでとりあえずリンク切れ状態。

 ということで以下の月のが作業終了。

 時期的にはハルヒがあった年ということで、その話題が多め。

 hnsで書いた日記はこれで何とかなりそうだけど、タグ手打ちの日記はまた別スクリプトがいるな。一応日毎の区切りは規則性を持たせて書いてたつもりだから、データの分離はそう難しくないはず。ただ、変換後の見直しにかなり時間が掛かったり。

作業中に「娘たま♀」通したり

 「娘たま♀」は好きな曲を集中的に聴いてることもあったので、今日の作業中にディスク1、2を通してみた。あと「ユニバーサル・バニー」も。日記を読んだら分かるとおりシェリルの曲が主なので、「愛・おぼえていますか」とかあんまりきちんと聴いたことなかったという。

 それはそうと、今日は一緒にかれこれ「May'n Act」の「ライオン」と「ノーザンクロス」を再生する。これらの曲はどっちも「BIG☆WAAAAAVE!!」にも入ってるけど、こっちの方に満足してまだ観てなかったりする。それにしても、ほんとにこのライブ版のは素敵で、「ライオン」の最後の「星座の導きで…」以降は直接心に届いてくるというか、心が震えるというか、そんな感じ。


平成22年09月21日 [長年日記] この日を編集

徒然適当日記

 今日はアマガミSSの新OPとサントラ、それにBDの6巻と7巻を予約。そういや今週はまだ「カミングスウィート!」聴いてないな。

 それとあまぞぬで「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」が予約受付再開してたのでさっくり注文。

 そして、「娘々スペシャルサービスメドレー (特盛り)」流しながら横になってたら気が付いたらお夜寝してて、夜中に目が覚めて今これ書いてる次第、と。しかし、特盛りの「ライオン」はオリジナルのより勢いがあるし、デュエットの歌い方が好きなので、全部入ってるわけじゃないので、このバージョンのフルでも聴いてみたいところ。

 そういえば、11月にシェリルとランカのクリスマスアルバム「cosmic cube」ってのが出るらしいので楽しみであります。


平成22年09月27日 [長年日記] この日を編集

[Ruby]String#<<

 この前日記変換スクリプトを書いたときに1バイトスペースがあったら切れるってことで、Array#to_sだとスペースが入らないので、位置を指定してからそれ以降の要素を間にスペース入れて連結するメソッドでも作ろうかと思い、

class Array
  def to_s_space(n)
    self[n..-1].inject{|s,x| s<<' '+x}
  end
end

って書いて試したら

a=["eekane","ikankane","damekane","suimasen"]
2.times do
  puts a.to_s_space(1)
end
# >> ikankane damekane suimasen
# >> ikankane damekane suimasen damekane suimasen

と、2回目で指定した位置以降の文字列が繰り返されるという現象が発生したので、調べてみたら、1回実行した時点でa[1]が["ikankane","damekane","suimasen"]に書き換わっていることが判明。なので最初のメソッドを

class Array
  def to_s_space(n)
    self[n..-1].inject{|s,x| s+=' '+x}
  end
end

と演算子<<を代入に変えたら配列が書き換えられることもなくなり無事解決。で、考えてみたらが破壊的メソッドのString#<<が配列の要素に直接影響を及ぼしてたのかな、と推測。何故後者だと大丈夫なのかがいまいち謎だけど、まあ、その辺がまだよく分かってないって事でRubyはむつかしいかね、ってことで一つ。

 あ、ちなみに、ここのオチは

class Array
  def to_s_space(n)
    self[n..-1].join(' ')
  end
end

などとArray#joinという間に指定した文字列を挿入しつつ連結するというメソッドがあったってことですの。

あとは簡易徒然日記

 シェリルとランカのクリスマスアルバム「cosmic cunne」はこの週末にアニメイトで予約カードを見つけたのでさっくり予約してきました。

 妖精大戦争は、イージーを全ルートノーコンティニュークリアしてエクストラ解放。ルートの中ではBが難しかった気がする。で、エクストラ試しにやってみたけど敵弾が速すぎて良く分かんないうちに玉砕。ちなみに、今回の敵弾凍らせるやつは、面積を稼ぐという行為と、攻撃が短時間のカタルシスってところがクイックスとファンタジーゾーンをなんとなく彷彿とさせられます。

 クラブニンテンドーのポイントが9月末で切れるのでさっくり期限切れになる分を交換。あとは、今年度に入って登録してなかったので、プラチナ会員になる分だけ登録作業をぺちぺちと。やっぱし早期購入ポイントがないと辛いなということで、10月からは買ったらさっさとこまめに登録しておこう…。

 あとはDSiのRボタンがいよいよ効かなくなってきたので、任天堂のオンライン修理受付を申込。発送キットも申し込んだので届いたら梱包してDSiを送ろう。ちなみに、ボタン修理の参考価格は2000円みたい。

 Tokyo Boogie Nightは10月からまた南海放送では時間帯移動とのこと。今度は土曜の22時半で、時間は30分ずれたものの曜日は半年で戻ったことに。月曜よりは土曜の方が聴きやすくてええかね、やっぱり。あと、土曜22時のときは密かに南海放送がTBNを最初に放送する局だったりしたこともあったけど、さっき調べた感じでは今回の移動でまた返り咲きっぽい?ちなみに移動の関係で一週お休みするとのことで。


平成22年09月29日 [長年日記] この日を編集

DS修理品発送キットが届いた

 一昨日申し込んだ発送キットが早速任天堂から届いたので、DSiを梱包した。明日郵便局に持って行くことに。暫くDSiができないけど、今はあんまりやってないし、いざとなったら初代DSで。Wi-Fiに繋がなければ情報が書き換わることもないし。あとは写りがいまいちだけどせっかくだからDSiを梱包したとこでも。この後に保証書や印刷した修理依頼票を入れました。

画像の説明

最近読んだ本いろいろ

 この週末に、MF文庫Jの「彼女と二人で「C」体験!」ってやつを読んだけど、一箇所納得がいかないのが、主人公がdefineの定数を答えるときに頭に0が付いてるのに途中で8が入ってる数字(010831)を言うところ。Cだと頭が0だと8進数になるから、この場合シンタックスエラーでコンパイルが通らないはずなんだけど。多分C++だとしても同様のはず。小説の中ではコンパイルが通ってコアを吐いてるが、ここはこの数字言われた途端に周りが「貴様、儂をなめんとんのか」的な展開になるのが正しいはず、とか思ったり思わなかったりした。

 あとは雑誌で電撃マ王のアマガミ関係。今月号は七咲特集でした。

 それからコミックアライブのはがない。今回はあのブラスタ回で絵にするとまた結構アレな。付録のクリアファイルは3号連続の最初で夜空。次は肉ってことで、これは3つ揃えるしかってところでしょうか。

 そして昨日買ってきた「けいおん!」4巻。今回も掛け替えカバーが付いてたメロンで買ってきた。最後の卒業するところをちょっとほろりとした。それと、アニメはうちのとこでも2期はやってるけど観てないです。

 アニメといえば、今期はネット配信で御前が主役かつMay'nが主題歌ってことで「オオカミさん」を観ていて、先週で完了。全話通した感想というのはまあぼちぼちってとこでしょうか。OPの「Ready Go!」もだんだんいいかなって思えてきたけど、全体的にちょっと抑えめな曲調なところが惜しいってところ。

 で、次期は何にするかってことですが、まだあんまし考えてない、と。ちらっと一覧を見たところでは気になるのがネット配信で見られるようではありますが。


平成22年09月30日 [長年日記] この日を編集

ファンタシースターポータブル2をちょろちょろと など

 昨日のDSiのは今日郵便局に出しておいた。直って戻ってくるのは来週かな。

 で、最近なんとなくぴすぴの「ファンタシースターポータブル2」をちょろちょろとやってたりする今日この頃。今日はストーリーの5章をクリア。この章はあんまり苦労しなかった。後半は敵の属性が単一のステージで、こういうところは装備を切り替えずに済むので楽。6章に入ったので★4の武器が店売りされるようになったので、高属性のソードがあったら、とか思うもののどうせならさっさとBグレードの★6が出るらしい8章まで進めた方が良いのだろうが。武器はPSOの頃から専らソードを使っていて他の系統のはあんまり使ったことがなかったり。

 そういや、ちょっと前にPSOを昔やってたからもうネットワークRPGはいいやとか書いたが、その数日後にPSO2が発表されたのであった。いやはや。しかも今度はPCのみとか。でも、うちのデスクトップPCは7年前のだからかなりスペック的に辛げ。

相も変わらず

 「娘たま♀」を買ってからそろそろ5ヶ月が経つけど、相変わらず「ライオン」や「ノーザンクロス」を聴かない日はほぼないという日々。

 近頃アニメイトに行くと、レジの近くで今度出るマクロスF劇場版の宣伝映像が流れていて、そこでよく「ユニバーサル・バニー」が流れてるので、たまに家でも聴いてたり。

 そして最近漸く「ノーザンクロス」の歌詞を覚えられたかなってところ。この曲は詞が矢継ぎ早に出てくるし、似たような歌詞が途中にあるのでなかなかぱっと出てこなかったりしていたのだが、歌詞の意味を考えて覚えたらほぼ間違えずに出てくるようになったかな。これでカラオケに行っても勝てる。この曲の肌をすっと斬られるような感覚が心地よいというか、好き。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ タクト [カラオケで誰に勝つのか凄く興味あったり。 また、プチ同窓会でカラオケ行きましょう! 是非オールでw]

_ 寿 [ 「勝てる」は比喩的表現なので特に誰とは。でもタクト氏になら勝てそう(爆)。  しかし、今カラオケに行ったらシェリル..]

_ 寿 [ あう、同じ文が2つ入った…。]